スポンサーリンク
小倉記念病院循環器科 | 論文
- 0022 ロータブレーター後、ステント植え込みの初期及び遠隔期成績の検討
- 40) PTCA長期成績の血管造影による検討(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 28)PTCA施行患者の血管造影による長期的予後の検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- P169 PTCAの10年予後 : 追跡冠動脈造影よりの検討
- 高齢発症を見た家族性拡張型心筋症の1家系
- アプリンジン長期投与の不整脈に対する効果 : 血中濃度と加齢の関連
- 102) Skip-gate法によるlong SE像の有用性について : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 冠動脈内エコー : Coronary Intervention後の所見について : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 血栓を伴うSaphenous Vein Graft狭窄に対してTransluminal Extraction Catheter(TEC)Atherectomyを施行した1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 経皮的冠動脈形成術(PTCA)後の急性冠動脈閉塞および冠動脈解離に対する緊急ステント植込術の有効性と安全性の検討 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 左冠動脈主幹部病変に対するPTCAの短期および長期成績の検討 : New Devicesとの比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞責任病変に対するdirect PTCA成功例の再狭窄に関する検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 慢性完全閉塞病変(CTO)に対するPTCA成功例の翌日再閉塞、3ヶ月再狭窄の頻度と予測因子の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- PTCA施行症例の血管造影から見た経過の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Strecker Stent の初期成績(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- Coronary Intervention 後の冠動脈内エコー所見についての検討(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- Ostium に対する Excimer laser coronary angioplasty の経験(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- エキシマレーザーによる冠動脈形成術の経験(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- PTCAの長期予後とその規定因子(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 慢性透析患者におけるPTCA