スポンサーリンク
富山赤十字病院外科 | 論文
- VSE-13-05 超音波凝固切開装置を用いた膵切離の有用性の検討 : 実際の手技と病理組織学的所見(膵臓)
- III-71. 成人に見られた先天性十二指腸膜性狭窄症の1例(第2回日本消化器外科学会大会)
- I-21. 吐血症例 (主として胃出血) の臨床病理学的考察(第2回日本消化器外科学会大会)
- 16. 2領域郭清による胸部中部食道癌のリンパ節転移状況と治療成績(第44回食道疾患研究会)
- 67 消化器術後の顆粒球エラスターゼ活性と臓器障害(第34回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎が原因と思われた脾膿瘍と脾梗塞が併存した1例
- Direct Kugel Patch を用いて修復を行った外傷性上腰ヘルニアの1例
- 示-251 アルゴンビームコアギュレーターを用いた腹腔鏡下肝嚢胞開窓術(第46回日本消化器外科学会)
- アルゴンプラズマ凝固療法が奏功したが処置後狭窄をきたした難治性出血性放射線腸炎の1例
- 進行・再発食道癌に対するダブルステント留置例の検討(食道・胃・十二指腸33, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵癌切除例における術後化学療法としての gemcitabine (GEM) 投与の有用性(肝・胆・膵36, 第60回日本消化器外科学会総会)
- OP-1-111 リスクマネイジメントとしての消化器外科における感染症対策 : 院内感染症対策の一環として
- 充実性腫瘍像を呈した先天性肝嚢胞(前腸性肝嚢胞)の1例
- 50. 消化性潰瘍穿孔例の検討(第17回迷切研究会)
- 急性上腸間膜動脈閉塞症3例の血漿脂肪酸組成
- 胃全摘後の挙上空腸に浸潤し瘻孔を形成した壁外発育型横行結腸癌の1例
- 7. 重症心身障害児の胃食道逆流症に対する腹腔鏡下逆流防止術(第 3 回日本小児内視鏡手術研究会)
- 1028 腹腔鏡下胆嚢摘出術における胆道損傷の検討とその対処法
- 350 大腸癌同時性肝転移症例の治療成績と予後規定因子の検討
- 日本住血吸虫卵塞栓が示唆された回盲部壊死型虚血性腸炎の1例