スポンサーリンク
富山県衛生研究所 | 論文
- 富山県におけるカンピロバクター分離状況(2005年)
- 漁港における腸炎ビブリオ調査(2005年)
- 富山湾滑川沖の深度別生菌数調査
- 健常日本人女性における骨代謝マーカーによる骨密度変化の予測--JPOS Cohort Study (特集 骨代謝マーカーで骨量減少が予測できるか?)
- 当医院における最近3シーズン(2005/06-2007/08)のインフルエンザ発生状況
- 富山県における平成18年度のウイルスおよびリケッチア検出状況
- 419 秋・冬から春におよぶ抗原確認によるスギ花粉症患者調査
- スギ雄花の花粉飛散特性とスギ花粉症患者の発症との関連性について
- 富山県内河川のウイルス汚染に関する定点観測(2002年〜2003年)
- 河川水や下水から分離されたポリオウイルス:VP1領域と3D領域の遺伝子解析によるリコンビナントポリオウイルスの調査
- A(H3)型とB型インフルエンザウイルスによる混合感染の1例について
- 家屋に侵入越冬するカメムシの飛来生態(2)スコットカメムシの近年の飛来状況
- 疾病媒介吸血昆虫・ダニ類の生理生態と疫学的研究(第47回日本衛生動物学会賞受賞講演)
- ボックストラップ捕獲によるイヨシロオビアブの吸血飛来阻止の試み
- B05 群馬県神津牧場のアブ, 4 種類のトラップからみた季節的発生消長
- 二酸化炭素添加ボックストラップのイヨシロオビアブに対する誘引効果
- テルペン製剤の飛翔性昆虫に対する忌避効果
- A27 群馬県神津牧場のアブ、4 種トラップでの捕獲数と種構成の相違
- 牧野用ボックストラップのイヨシロオビアブ誘引効果
- テルペン物質の噴霧によるクモの造巣抑制事例