スポンサーリンク
富山県立大学工学部生物工学科 | 論文
- 抗真菌抗生物質Pradimicin生合成遺伝子のクローニングと一次構造解析 : 第一報 : 微生物
- α-リポ酸が遺伝子発現に与える影響 (特集 第1回α-リポ酸研究会講演論文集)
- 新しいペニシリン認識酵素、アルカリD-ペプチダーゼの構造と機能 : 酵素
- Lechevalieria aerocolonigenes ATCC39243 のレベッカマイシン生合成遺伝子群の解析
- P-9 ジャガイモの収量ならびにそうか病発生に及ぼすゴードスポリンの効果
- 2-C-5 ヒトCYP24A1によるビタミンDアナログの代謝(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 2-I-25ヒト由来CYP24およびCYP27A1による2α位長鎖修飾ビタミンD_3アナログの代謝(第55回大会一般研究発表)
- 2Fp06 Acidovorax sp.T31由来omega-ラウロラクタム加水分解酵素を用いた12-アミノラウリン酸の酵素的合成(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- D-アミノ酸アミド加水分解酵素群の発見とアミノ酸アミドの光学分割への利用
- 1F10-3 omega-ラウリンラクタム加水分解酵素のクローニングと大腸菌での発現(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 2C14-4 omega-ラウリンラクタムの加水分解微生物の探索(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 放線菌の二次代謝産物を活用した作物の生育調節技術(微生物利用による作物の生育調節)
- 2A15-3 α-Amino-ε-caprolactam racemaseとD-Aminopeptidaseを用いるL-アミノ酸アミドからのD-アミノ酸の定量的合成(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2A15-4 α-Amino-ε-caprolactam racemaseが触媒するアミノ酸アミドラセマーゼ活性の発見(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1G14-3 小麦赤カビ病菌Fusarium graminearum由来のアルドキシム・デヒドラターゼの精製と性質(分類・系統・遺伝学,発酵生物学・発酵工学,一般講演)
- 1A15-5 キノン化合物のアルドキシム脱水酵素に対する補酵素作用の発見
- 古くて新しい酵素「アミノ酸アンモニアリアーゼ」 : X線結晶構造解析で分かった酵素の進化と反応メカニズム
- 931 グリセロールの不斉エステル転移反応による光学活性モノベンゾイルグリセロールの合成
- 821 フェニルアセトアルドキシム脱水酵素遺伝子に関する研究
- P-82 重合度を制御した直鎖及び環状ポリグリセロールの合成(ポスター発表の部)
スポンサーリンク