スポンサーリンク
富山県立大学工学部生物工学科 | 論文
- 2-C-6 UDP-グルクロン酸転移酵素(UGT)によるビタミンD_3アナログの代謝機構の解析(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 2-C-4 前立腺がんを標的としたプロホルモン型25(OH)-19-ノルビタミンD_3誘導体(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 2-IV-26 ヒト由来ミクロソーム型ビタミンD25位水酸化酵素の酵素学的性質の解析(第56回大会一般研究発表)
- 特集によせて(酵素と有機合成)
- 有名だが謎:アミノ酸アンモニアリアーゼの反応機構に二つの解(バイオミディア2003)
- 土中の微生物に有用物質を合成させる (特集 生体触媒反応とプロセス)
- 改変型酸性フォスファターゼによるヌクレオシドのリン酸化
- 農芸化学者としての高峰譲吉
- 解説 アミノ酸アンモニアリアーゼ類の構造と機能
- アミノ酸アミドラセマーゼ活性の発見とアミノ酸アミドのダイナミックな光学分割 (特集 キラル化合物開発の新展開)
- 創薬ターゲットとしてのメナキノン新規生合成経路
- 特集によせて(生体触媒の進化分子工学と高度利用)
- D-アミノ酸アミド加水分解酵素の開発とアミノ酸アミドのダイナミックな光学分割への利用
- 植物資源の新たな活用を目指した細胞機能の改変
- 遺伝子組換え植物の展望 : GMデカフェコーヒーのその後(談話室)
- 植物酵素ヒドロキシニトリルリアーゼの開発と進化分子工学による大腸菌での大量発現(生体触媒の進化分子工学と高度利用)
- 生体触媒の進化分子工学と高度利用(第58回大会シンポジウム報告)
- 2G09-5 Manihot esculenta由来(S)-hydroxynitrile lyaseのLys残基への変異導入による発現量上昇(酵素学,酵素工学,タンパク質工学/資源・エネルギー工学,一般講演)
- 3G-PM5 植物酵素ヒドロキシニトリルリアーゼの大腸菌での大量発現 : 進化分子工学による変異型酵素の取得(生体触媒の進化分子工学と高度利用,シンポジウム)
- 838 エピクロロヒドリンの微生物分解に関する研究