スポンサーリンク
富山県立中央病院産婦人科 | 論文
- 194.脂質の母児相関とそれにおよぼすV.E. : 第33群 妊娠・分娩・産褥 III (193〜198)
- 4.細胞診上典形的なKeratinizing typeの扁平上皮癌を呈した原発性膣癌とその転移臓器の細胞診について(婦人科I(外陰部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 実験的および臨床的葉酸欠乏細胞について
- 14.子宮頸部上皮内癌100例のRetrospective Observation(第4群:婦人科〔4〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 20.実験的および臨床的葉酸欠乏細胞について(B群 子宮頸部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 51.診断困難であった原発性卵管癌の1例について(婦人科14, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 子宮体部PSTTの一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部VI
- 244 生殖補助技術によって出生した児の発育発達についての検討
- 129 子宮摘出後に発症した卵巣癌10例の検討
- 135 子宮頚部腺癌に対するNeoadjuvant ChemothrapyとしてのCDDP, 5FU動注療法の有用性について
- 31 習慣流産(反復流産を含む)に対する免疫療法についての一考察
- 習慣流産(反復流産を含む)に対する免疫学的評価と免疫療法の有効性について
- 子宮動脈血流速度波形と妊娠中毒症 (特集 超音波血流計測)
- 妊娠中毒症における胎児発育に関与する諸因子の検討 : 特に子宮動脈血流速度波形の意義について(一般演題:ポスター)
- 269.後腹膜平滑筋肉腫と診断された症例の細胞診所見(軟部2,他, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 135.子宮内膜細胞診疑陽性及び陽性例へのhysterofiberscopeの応用(婦人科12 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 153 高アミラーゼ血症を伴った卵巣癌の一例
- 255 いわゆる"normal sized ovarian carcinoma"5症例の検討
- 6.頻回の検診においてfalse negativeを呈した子宮頸部腺癌の1例(婦人科1 : 子宮頸部(II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-258 絨毛におけるtelomerase活性
スポンサーリンク