スポンサーリンク
富山県立中央病院呼吸器外科 | 論文
- VD-007-2 胸鎖関節機能を温存する胸郭入口部腫瘍への小侵襲性アプローチ : 第一肋骨と胸骨柄の遊離斜縦切による展開(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2-2 重症肺気腫患者に対するシリコン製気管支閉塞用バルブ(Endobronchial Miyazawa Valve;EMV)を用いた気管支鏡下肺容量減少療法(Bronchoscopic Lung Volume Reduction)(第29回日本呼吸器内視鏡学会総会)
- W2-2 シリコン性気管支閉塞バルブ(Endobronchial Miyazawa Valve)を用いたBronchoscopic Lung Volume Reduction(ワークショップ2 気道内治療,抄録集(3),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-472 肺pleomorphic carcinomaの4切除例(一般示説67 稀な腫瘍(3),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-036 多発GGO症例の検討(一般示説06 診断と手術適応(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 2.ステント留置術にてQOLの改善した乳癌縦隔転移の1例(第41回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 術前導入化学放射線療法を施行した非小細胞肺癌4症例の検討(44 術前治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 胸壁に発生した low-grade fibromyxoid sarcoma の1例(31 症例・肉腫・小細胞癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P14-4 ステント留置術にてQOLの改善した乳癌縦隔転移の1例(ステント1)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- OR4-4 硬性鏡を用いたシリコンステント治療の検討(ステント)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 9. 術前化学放射線療法後切除可能となった左房浸潤肺癌の1例(第51回日本肺癌学会北陸支部会, 支部活動)
- P4-18 Ground glass opacity (GGO)切除例の検討(ポスター総括4 : 外科1 小型肺癌の診断と治療(縮小手術・胸腔鏡手術))
- PS-099-2 難治性胸壁感染に対し横軸型腹直筋皮弁移植術を施行した1例(胸壁疾患3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-070-1 中脳出血を契機に発見され,術後に再出血を来した肺原発Pleomorphic carcinomaの一例(肺癌症例8, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-052-2 特発性血気胸に対する胸腔鏡下手術の評価(肺嚢胞性疾患4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- リンパ節転移陽性粘膜内胃癌の臨床病理学的検討 : 内視鏡的粘膜切除術の適応について
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 34.ポジトロンCTにより局在が明らかにされた肺癌切除例
- 小腸間膜low-grade fibromyxoid sarcomaの1例
- 1210 残胃癌手術症例の臨床病理学的検討
- 519 原発性十二指腸癌手術症例の検討
スポンサーリンク