スポンサーリンク
富山大学理学部生物学教室 | 論文
- 鞘翅目の内部の生殖器官系の形態に関する研究史概説 : 補遺(I)
- オサムシ類2種における翅鞘点刻の計量形態学的解析(鞘翅目,オサムシ科)
- 北陸地方におけるカワトンボ類2種の習性学的研究 : I. 標識-再観察法による成虫行動の解析
- ミヤマカワトンボの習性学的研究 : I. 標識-再観察法による成虫行動の解析
- 北陸地方に生息するカワトンボ属(蜻蛉目,カワトンボ科)の諸型と地理的分布(第II報)
- 中国地方におけるヨモギハムシニ色彩型の地理的分布(続報)
- 533 四国におけるヨモギハムシ二色彩型の地理的分布
- 北陸地方に生息するカワトンボ属(蜻蛉目,カワトンボ科)の諸型と地理的分布
- ハムシ科(鞘翅目)内部生殖器官系研究史概説〔英文〕
- ハムシ科(鞘翅目)内部生殖器官系研究史概説
- ハムシ科(鞘翅目)内部生殖器官系研究史概説
- Historical Review of Studies of the Internal Reproductive System in the Order Coleoptera
- Comparative Study of the Egg Size in Relation to the Egg Number in the Family Chrysomelidae (Insecta : Coleoptera)
- Ovariole Number in the Family Chrysomelidae(Insecta:Coleoptera)
- Supplementary Report on the Ovariole Number in the Family Chrysomelidae
- ハムシ科卵巣小管数の変異とその節形質としての意義(分類学)
- Ovariole Number in the Family Chrysomelidae (Insecta : Coleoptera)
- Ovariole Number in the Family Chrysomelidae (Insecta : Coleoptera)
- ウミヘビの鰓後腺の微細構造(内分泌学)
- ウスモミジガイの胃中から採集されたキビソデガイ