スポンサーリンク
富山大学大学院理工学研究部理学領域 | 論文
- 2-2.準包接水和物の物性とガス分離への応用((1)メタンハイドレートI,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 準包接水和物(TBAB-hydrate)単結晶の成長機構 : その場観察I
- 2-24.ガスハイドレートの生成過程における粘度変化(Session 2 天然ガス)
- 低バックグラウンド液体シンチレーション法による極域雪氷試料中のHTO濃度測定
- 01pC02 氷表面におけるXe clathrate hydrate結晶成長過程のその場観察(II)(結晶成長基礎(3),第36回結晶成長国内会議)
- 2-23.ガスハイドレートの生成速度(Session 2 天然ガス)
- 2-15.氷表面におけるXe-hydrate成長のその場観察((5)MH基礎と生成,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 23aT-10 Si(111)7×7上のホモエピタキシャル成長初期過程のSTMによるその場観察(II) : 基板の積層欠陥の解消と二次元核の結晶化
- 24aY-3 Si(111)上のホモエピタキシャル成長初期過程のSTMによるその場観察
- 30p-S-8 Si(111)-(n×n)-DAS構造形成のアトムプロセス
- 28p-Q-13 急冷Si(111)表面の高分解能STM観察
- 28a-YM-11 STMによるSi(111)-(nxn)-DAS構造形成過程の観察 : DASサイズ変換モデルの確認
- 24aPS-34 Si(111)7×7上のステップとアイランドの終端部のSTM観察
- 南極氷床中に天然に産出される空気ハイドレ-ト結晶の屈折率測定
- 平田賞を受賞して
- 偏光板で挟まれた氷薄片に色がつくメカニズム
- 過冷却水から成長する氷結晶の形態形成機構
- 雪氷写真館【○!27】 : 偏光板で挟まれた氷薄片に色がつくメカニズム
- 融液成長による氷結晶パターン形成のその場観察 : 溶液成長のその場観察II
- 過冷却水から成長する氷結晶の形態と対流の効果 : 基礎(実験)I