スポンサーリンク
富山医科薬科大学 光学医療診療部 | 論文
- I-155 肝細胞癌切除後症例における再発のリスクファクターとその対策
- I-384 悪性腫瘍合併食道胃静脈瘤症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- W2-9 肝細胞癌切除後症例に対する EPI lipiodol HCO-60 emulsion を用いた予防的 chemolipiodolization(第49回日本消化器外科学会総会)
- 膵体尾部欠損症を伴った膵管非癒合の1例
- 画像診断にて腫瘍性嚢胞が疑われ,嚢胞液中CA19-9,CEAが高値を示した肝嚢胞の1例
- 454 門脈血行動能、特に排出路からみた内視鏡的食道静脈瘤治療法の選択(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-279 食道静脈瘤硬化療法後に肺梗塞をきたした2症例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 292 食道胃静脈瘤症例における RI 経脾門脈造影法の検討 : RI イメージからみた治療法の選択(第45回日本消化器外科学会総会)
- 535 食道静脈瘤硬化療法症例における核医学的経脾門脈造影と腹部血管造影との比較検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 366 核医学的経脾門脈造影のイメージからみた食道静脈瘤硬化療法の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 199 肝細胞癌切除症例における予後規定因子の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡的生検を契機に腫瘍内膿瘍を形成した胃GISTの一例
- 進行胃癌に対する術前化学療法として5FU-CDDP(FP)療法の効果
- 8.乳幼児期陰唇癒合症3例の検討(第32回日本小児外科学会北陸地方会)
- PP112013 胆摘後に診断された胆嚢癌症例の検討
- 欧米における「内視鏡看護研究」の現状 : 文献的考察を中心に
- 嚢胞形成を来した胃迷入膵の1例
- 11. 完全胸膜鏡下肺葉切除の周術期評価(第50回日本肺癌学会北陸支部会)
- 結腸ポリポーシスを伴った緊張性筋ジストロフィーの1例
- 扁平隆起型十二指腸腺腫の1例