スポンサーリンク
富山医科薬科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 難治性内リンパ水腫に対する漢方薬の使用経験
- メニエール病重症例の疫学的調査研究 : 一側高度難聴例の検討を中心に
- 頭頸部癌症例における放射線治療後の頸動脈エコー所見
- 帯状疱疹ウイルスによる多発性脳神経麻痺の2例
- 当科における外傷性顔面神経麻痺症例の検討
- 耳下腺原発Polymorphous low-grade adenocarcinoma症例 (渡辺行雄教授退任記念論文集)
- リドカイン静注と対側耳マスキング負荷による誘発耳音響放射の変化
- 当科における副咽頭間隙腫瘍手術症例の検討
- 再発頭頸部癌に対するサイバーナイフ治療における重篤な合併症の経験
- 耳下腺原発 Polymorphous low-grade adenocarcinoma 症例
- 末梢性耳性めまい症例に対するATPの薬量効果の検討--二重盲検試験による用量別薬効の検定
- ENGで記録した自発頭位眼振のコンピュータ分析
- Influence of a Cold Front on the Onset of Meniere's Disease 2dn Report
- Reconstruction of carotid artery and jugular vein - Problems of surgical technique.:-Problems of Surgical Technique-
- 32 一側および両側高度難聴症例の臨床的特徴
- Part 1. The Possibility of Predicting Prognosis before Treatment:Acoustic Stapedius Reflexes used in the Prognosis of Sensorineural Hearing Loss