スポンサーリンク
富山医科薬科大学第1内科 | 論文
- 4 アスピリン喘息におけるLTC_4合成酵素遺伝子プロモーター多型の検討
- 尿中Leukotriene E_4測定法の基礎的検討
- 102 気管支喘息患者の尿中leukotriene E_4(LTE_4)および11-dehydrothromboxaneB_2(11-DTXB_2)の測定
- I-C-10 グリチルリチンの HB s 抗原へのシアル酸付加阻害効果
- P-1-594 再発鼠径ヘルニアに対するPreperitoneal approachによる修復法の検討(ヘルニア2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-014-3 ckit淡白,CD34発現の差異からみたGastrointestinal stromal tumor (GIST)症例の臨床病理学的特性(胃(臨床3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-135-3 肝細胞癌の局在による予後の検討(肝臓(肝がん外科治療2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-378 初回手術で確定診断し,2期的に胆嚢摘出術を施行しえた黄色肉芽腫性胆嚢炎の1例(胆・膵 症例6,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 食餌性イレウスにより非穿孔性口側結腸壁損傷をきたした上行結腸癌の1例
- SF-074-5 シンバイオティックスが開腹手術後の腸管麻痺を改善する(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 術前診断し得た小児胆嚢捻転症の1例
- 18.肺癌に伴う高Ca血症に対するミスラマイシンの使用経験 : 第27回日本肺癌学会北陸支部会 : 北陸支部
- インスリン様物質の開発および非注射によるインスリン治療法開発の現状
- O10-1 化学療法未施行進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単剤治療の臨床第II相試験(要望口演10 : ゲフィチニブ4(臨床2・未治療例))
- 5.肺腺扁平上皮癌の臨床的検討 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- 肺腺扁平上皮癌34例の臨床的検討
- 喘息患者の尿中の3-bromotyrosine,3-chlorotyrosine濃度について
- 14.肺癌手術患者におけるp53遺伝子異常の予後因子としての有用性 : 多変量解析による検討(第32回日本肺癌学会北陸支部会)
- P-141 若年肺癌患者組織標本を用いたKーras, p53遺伝子点突然変異の検討
- 111 肺癌における腫瘍マーカー陽性数の補助診断的意義
スポンサーリンク