スポンサーリンク
富山医科薬科大学第一内科 | 論文
- 515 気管支喘息患者におけるPranlukastの臨床効果と尿中アラキドン酸代謝物の変動
- 8.当科入院肺癌患者の臨床的検討
- 多発性結節性陰影を伴った急性ループス肺炎の1例
- 薬剤疫学と有効性評価 : Statin類について
- 過栄養性脂肪肝の治癒過程での血液粘度, 血漿粘度および赤血球 Filtrability の変動
- 484 重症喘息児へのエイコサペンタエン酸(EPA)の投与経験
- Coenzyme Q大量療法を試みたミトコンドリア遺伝子異常(3243変異)を伴う糖尿病の1例
- 19.右肺上葉切除後に乳〓心嚢水を来した肺腺癌の1例 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- 81) グリチルリチン製剤及び甘草投与におけるグリチルリチン、グリチルレチン酸の血中動態について(第 2 報)
- 13.急速な経過で全身転移を来し死亡した頸部気管発生腺様嚢胞癌の1剖検例 : 第39回日本肺癌学会北陸支部会
- 当院における女性肺癌42例(1979年〜1995年)の臨床的検討
- 22.縦隔腫瘍の臨床的検討
- 本邦報告例からみた特発性間質性肺炎に合併した同時性多発肺癌の臨床像 : 免疫, 発癌
- 生前に脊髄内転移を診断し得た肺小細胞癌の1例
- 131 著明な気道過敏性の改善をみた気管支喘息症例における治療薬減量の影響
- 血清 IgE 値正常気管支喘息患者におけるアレルゲン皮内テストおよび IgE RAST 陽性率の検討
- 184 気管支喘息患者の気道過敏性に対するIbudilastの効果
- 183 軽症気管支喘息患者の気道過敏性に及ぼすBeclomethasone Dipropionate(BD)の効果
- 気道過敏性改善気管支喘息症例の臨床的検討
- 80 気管支喘息における気道過敏性改善因子の検討