スポンサーリンク
富山医科薬科大学和漢薬研究所 | 論文
- Studies on the Constituents of Hedera rhombea BEAN. I. Glycosides of Hederagenin
- 薬用資源の研究 : 第29報 Fagara属植物(Rutaceae)の成分について その3 ジマイヌザンショウ, ツルザンショウ, テリハザンショウ, ヤクシマカラスザンショウの成分
- 邦産Chrysosplenium属植物の成分 : ネコノメソウの一新配糖体とその時期的含量変化
- ナデシコ科植物の成分研究(第1報) : カワラナデシコのサポニン その1
- 方剤化によるプロリルエンドペプチダーゼ阻害活性と活性成分の変化 : 桃核承気湯について : 天然物化学
- 29G-08 桃核承気湯のプロリルエンドペプチダーゼ阻害活性成分に関する研究
- 28E-05 羅布麻 (Apocynum venetum L.) 葉の肝臓保護作用及びその活性成分に関する研究
- I-B-8 南蛮毛の I 型アレルギー反応に対する作用
- The mRNA Expression of Serotonin 2C Subtype Receptors Uncoupled With Inositol Hydrolysis in NG108-15 Cells
- Highly Selective Antibacterial Activity of Novel Alkyl Quinolone Alkaloids from a Chinese Herbal Medicine, Gosyuyu (Wu - Chu - Yu), against Helicobacter pylori In Vitro
- Secoisolariciresinol, a Potent Hypoglycemic Agent from the Wood of Taxus yunnanensis
- Cytotoxic Principles of a Bangladeshi Crude Drug, Akond Mul (Roots of Calotropis gigantea L.)
- DNA Profiling of Acorus calamus Chemotypes Differing in Essential Oil Composition
- P-91 小柴胡湯経口投与後のラット及びヒト血中バイカリン主代謝物バイカレイン-6-0-グルクロニド
- 中枢神経系情報受容伝達機能 : とくにカテコールアミン系のエージング
- 日本薬学会学術賞紹介 瀬川富朗氏の業績
- 証を念頭に置いた基礎研究の可能性を探る
- Effect of Am-80, a novel retinoid derivative, on contact hypersensitivity caused by repeated applications of hapten in mice
- 抗HIV活性を有する伝統薬物の研究
- 海洋性菌類をターゲットとした防御物質で海草は身を守る?