スポンサーリンク
富山医科薬科大学医学部和漢診療学講座 | 論文
- I-A-7 多発性脳梗塞患者における〓血病態の血液レオロジー
- I-B-10 多発性脳梗塞患者における桂枝茯苓丸の赤血球集合への影響
- 106 原因不明の乾性咳嗽に麦門冬飲子が奏効した一例(25 呼吸器)
- 203 桂枝去桂加茯苓白朮湯が有効であった急性胃腸炎の1例(43 消化器(7))
- P-29 〓血病態と自律神経機能との関連性について(第 2 報)
- P-15 〓血病態と自律神経機能との関連性について
- 094 発汗過多に対する玉屏風散の使用経験
- P-59 和漢薬方剤で血清中可溶性 CD23 の低下が観察された慢性関節リウマチの一例
- 梔子柏皮湯が奏効したパニック障害の4症例
- S-II-2 伝統医学的病理概念への臨床免疫学的手法の応用
- II-B-8 和漢薬方剤「葛根湯」の抗ウイルス効果に関する研究
- 055 龍骨湯の使用経験(11 精神・心理(1))
- P-14 脈診と橈骨動脈圧波形との関連性について
- MS-II-3 脈診・気血水病態と橈骨動脈圧波形との関連性
- P-24 自然発症高血圧ラットにおける釣藤鉤の血管内皮機能に及ぼす影響
- S-4 駆〓血剤の糖尿病合併症進展抑制効果に関する臨床的検討
- P-10 桂枝茯苓丸の動脈硬化抑制作用の検討
- 31C-11 八味地黄丸の DHEAS に対する影響
- 小児片頭痛および小児周期性症候群に対する漢方治療の有用性
- 神秘湯が有効であつたアレルギー性鼻炎の1例