スポンサーリンク
富士製鉄広畑製鉄所研究所 | 論文
- 110 低純酸素の極軟鋼々質におよぼす影響について(第 53 回講演大会講演大要)
- 43 無煙炭の焼結燃料としての適否について(製銑および製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- ラドンによる 1, 000t 熔鉱炉内ガス通過時間の測定
- 40 小粒生ペレット(セミペレット)配合による焼結について(製銑および製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 80 塊状鉱石のボッシュガスによる還元について(第 54 回講演大会講演大要)
- 39 熔鉱炉内ガス分布に関する研究 (II) : ラドンによる 1000t 熔鉱炉内ガス通過時間の測定(第 54 回講演大会講演大要)
- 38 熔鉱炉内ガス分布に関する研究 (I) : 放射能による熔鉱炉内ガス通過時間の測定方法(第 54 回講演大会講演大要)
- 42 熔鉱炉装入物分布に関する研究 (I) : 小型熔鉱炉模型による分布試験(第 53 回講演大会講演大要)
- 117 熔鋼の酸素分析試料採取方法の検討並に酸素含有量に及ぼす鋼滓塩基度の影響(第 51 回講演大会講演大要)
- 43 鋳物用銑鉄の酸素に関する二, 三の実験(第 51 回講演大会講演大要)
- 30 微粉硫酸滓の焼結試験(第 51 回講演大会講演大要)
- 149 焼入焼モドシ鋼における引張荷重下の転位挙動の観察 : 鋼材の疲労に関する研究 III(性質, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 141 低炭素鋼における繰返し応力下の転位挙動に関する電子顕微鏡観察 : 鋼材の疲労に関する研究 II(加工・熱処理, 日本鉄鋼協会第 69 回春季講演大会講演論文集 (II))
- 140 低炭素鋼における引張荷重下の転位挙動に関する電子顕微鏡観察 : 鋼材の疲労に関する研究 I(加工・熱処理, 日本鉄鋼協会第 69 回春季講演大会講演論文集 (II))
- 70 リムド鋼の研究 (I) : 熔鋼凝固過程に於ける酸素並びに諸成分の変化(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)
- 192 電気亜鉛メッキ鋼板のスポット溶接およびシーム溶接(加工, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 32 軟鋼の歪時効に就て (II) : 歪時効に対するフェライト結晶粒度の影響(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)
- 115 製鋼過程に於ける非金屬介在物並にオーステナイト粒度に就いて(第 49 回講演大会講演大要)
- 45 軟鋼の歪時効に就いて (I) : 歪時効に対する温度の影響(第 49 回講演大会講演大要)
- 249 電着亜鉛の表面概観と結晶構造の関係 : 電気亜鉛鍍金鋼板の表面組織に関する研究 II(表面処理・腐食・耐候性・さび, 性質, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
スポンサーリンク