スポンサーリンク
富士写真フイルム(株)足柄研究所 | 論文
- ピクトロプルーフシステムの開発
- 現像の初期過程に関する電気化学的考察 (昭和56年度年次大会・特別討論--現像の理論)
- 映画フィルムのアーカイブに関する考察
- 光堅牢性を改良した熱現像拡散転写型カラープリンタ用材料の開発
- DIRヒドラジンによるミクロ現像抑制技術 (写真用有機化合物の進歩)
- ヒドラジン造核伝染現像の研究-2-ヒドラジン造核伝染現像における誘導期
- ヒドラジン造核伝染現像のコントロ-ル
- 銀塩写真感光材料におけるシアニン色素J会合体の形成と挙動
- 大サイズ高生産性DDCPシステム「Luxel SPEEDPROOF-9000」の開発
- 熱現像感光材料--銀塩写真カラ-ハ-ドコピ-材料 (「情報産業とその材料」特集)
- 特集にあたって
- マイクロ化学プロセス技術 : 微小空間を生かした次世代物質生産プロセス
- グリーンプロセス : マイクロ化学プロセス技術に対する期待
- マイクロ化学プラントの可能性
- 4 - エチニルアニリン
- 写真用1H-ピラゾロ [1, 5-b] [1, 2, 4] トリアゾール型マゼンタカプラーの開発と実用化
- 2-ウレイドフェノ-ル型シアンカプラ-の発色色相に及ぼす高沸点有機溶媒の影響 (写真用有機化合物の進歩)
- 5-アミド-1-ナフト-ル型シアンカプラ-の開発 (写真用有機化合物の進歩)
- 写真化学的増幅機能を利用した微量酵素定量法の開発
- 写真化学的増幅機能を利用した微量酵素定量法の開発