スポンサーリンク
宮崎県衛生環境研究所 | 論文
- 食中毒及び感染性胃腸炎の病原体と臨床症状
- 宮崎県において2000-2007年に分離されたサルモネラの血清型について
- 循環式入浴施設における本邦最大のレジオネラ症集団感染事例(2)診断検査法の比較
- 結核の接触者検診への新しい結核感染診断法QuantiFERON TB-2Gの適用について
- 2004年に発生した毒素原性大腸菌による散発事例間の関連性の検討
- 2002〜2003年に発生したSalmonella Enteritidisによる集団食中毒及び散発事例について
- 平成15年度 ジフテリア・破傷風・百日咳抗体保有状況調査成績
- 腸管出血性大腸菌O157のベロ毒素産生能について
- B03 宮崎県のマダニ相とRickettsia japonica媒介マダニに関する検討
- 乾燥温度及び抽出法の違いによるハーブ類の抗酸化活性
- 13 恙虫病患者発生地におけるツツガムシ病リケッチア陽性ツツガムシの地表面の分布構造とその年次変動(1997-2001)
- 宮崎県における環境放射能調査(第19報)
- 宮崎県における環境放射能調査(第18報)
- 宮崎県における環境放射能調査(第17報)
- 宮崎県における環境放射能調査(第16報)
- 宮崎県における環境放射能調査(第15報)
- 宮崎県における環境放射能調査(14)
- 下痢原性大腸菌における付着因子保有状況とそれに基づく大腸菌検査法の一考察
- 散発下痢症患者からの腸管凝集性大腸菌の検出
- 2段階PCR法によるRickettsia tsutsugamushiの検出および血清型の同定