スポンサーリンク
宮崎大学第二外科 | 論文
- P-20 pN2非小細胞肺癌におけるcN0-1症例とcN2症例の臨床的検討(示説,予後因子1,第40回日本肺癌学会総会号)
- E-22 CDDP+DocetaxelをInduction Chemotherapyとして施行した肺癌症例(Neoadjuvant/Adjuvant治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-26 気管、気管支狭窄に対する気道内ステントの検討(ステント 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 原発性心房神経鞘腫の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- OP-006-2 80歳以上の高齢者弁膜症手術の成績と特徴及び早期回復の試み(心・高齢者-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 107) 興味ある病理像を呈した左房ない腫瘍の1例
- SF-041-3 70歳以上の高齢者大動脈弁置換術における生体弁の有用性 : 機械弁との比較検討からみて(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 血管外科領域における低濃度大量浸潤局所麻酔(TLA)の有用性
- 106)ステントグラフト内挿術100例の検討(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 新規5-HT受容体拮抗薬 : M-1の内胸動脈に対する血管収縮反応抑制効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 僧帽弁位における二葉弁による弁置換術-CarboMedics弁はSt. Jude Medical弁よりも優れた弁か?-
- 左房内へ穿通した飛来性心内異物の手術経験
- 臨床報告 エコーガイド下に下大静脈バルーン閉塞を行い良好な視野を得たaortocaval fistulaの1例
- 38) 術中解離を併発した胸部大動脈瘤の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 129) 肝硬変Child Cをともなった腹部大動脈瘤切迫破裂に対するステントグラフト治療の経験(第95回日本循環器学会九州地方会)
- Carpentier Edwards pericardial valve 19mm, 21mmを用いた大動脈弁置換術の術後血行動態の検討
- 100) オープンステント法と大動脈基部置換の同時手術を施行したマルファン症候群の1例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 高齢者弓部大動脈置換術の工夫 : 若年者との比較および遠隔期予後からみた検討
- DP-157-4 超低体重出生時(1000g未満)の動脈管開存症に対する早期外科治療の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-019-1 胸部大動脈破裂に対する開胸/非開胸手術成績の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)