スポンサーリンク
宮崎医科大学第2外科 | 論文
- P-201 女性肺癌の臨床的検討
- 330 腺扁平上皮癌の臨床的検討
- 胃重複症の1例
- 胆管穿孔により仮性嚢胞を形成した乳児総胆管結石症の1例
- 30. 出生前に発見された膣閉鎖(水膣症)の1例(第30回九州小児外科学会)
- 16. 小児総胆管結石症の1例(第30回九州小児外科学会)
- 15. 術前に先天性総胆管嚢腫と診断した胆道閉鎖症 I-CYST 型の1症例(第30回九州小児外科学会)
- 示2-222 肝内胆管癌の切除成績(第41回日本消化器外科学会総会)
- 158 大腸癌穿孔の臨床病理学的検討 : 特に穿孔部位別にみた検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 510 小児の肥厚性幽門狭窄症に対する腹腔鏡下手術の経験(第43回日本消化器外科学会総会)
- 394 大腸癌における第11番・17番染色体数的異常の臨床病理学的意義について(第43回日本消化器外科学会総会)
- R-5 大腸腫瘍に対する Laparoscopic-assisted Colectomy(第43回日本消化器外科学会総会)
- II-7. 胆嚢癌根治手術術式選択における DNA ploidy pattern 測定の意義(第22回日本胆道外科研究会)
- Flail Pulmonic Valveを呈した非活動期細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- P-88 巨大左房症における気管支圧迫 : 特に左房縫縮前後の形態の変化について(示説 8)
- D-70 癌性胸膜炎に対する胸腔内hyperthermo-chemotherapyの検討(肺癌(5),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 12. 肺癌に合併した気管・気管支アミロイドーシスの 1 例(第 11 回 九州気管支研究会)
- 1. 良性気管支狭窄に対するバルーン拡張術の経験(第 11 回 九州気管支研究会)
- 89)成人型左冠状動脈肺動脈起始症の1治療経験 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 583 癌性胸膜炎に対する温熱化学療法の経験