スポンサーリンク
宮城県立瀬峰病院外科 | 論文
- 324 ヒト肺からの IgE 受容体刺激による TNF の産生および ICAM-1 の発現
- 57)走査電顕用肺血管鋳型の作成 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- 350 ヒト肺からのIgE受容体刺激によるtumor necrosis factor(TNF)の産生
- 378 宮城県における肺癌検診5年間の発見成績
- C-32 下葉原発性肺癌の上葉気管支分岐部リンパ節転移(肺癌・リンパ節転移(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 切除肺癌の再発について : 再発肺癌
- D-31 宮城県肺癌集検8年間の発見成績
- 368 肺癌集検におけるX線写真による発見例の検討
- 肺癌集検宮城方式におけるX線写真による発見例の評価 : 診断過程の分析及び遡及的検討
- 306 肺癌集検におけるX線写真による発見例の検討 : 特にX線所見及び読影精度について
- P-293 肺癌死亡数からみた肺癌集団検診の評価
- MS-1-1 宮城県肺癌集検10年間の発見成績
- D-68 肺癌集検開始前後の粗罹患率と粗死亡率の変化
- 胸部X線写真無所見扁平上皮癌における多発癌の診断と治療
- D-86 宮城県における肺癌集検発見例の切除成績(肺癌(8),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 94 胸部 X 線写真無所見肺癌例の気管支鏡所見(内視鏡的早期肺癌 (2))
- W-III-4 肺癌検診における喀痰細胞診の成績とその精検体制の検討
- 20.サコマノ氏集細胞法の標本作成過程における細胞選別(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 210 抗原瀑露後の感作肺組織内Phospholipase A_2の遺伝子発現について
- P-266 高危険群における喀痰細胞診と胸部X線写真を併用した集検の感度および特異度