スポンサーリンク
宮城県立瀬峰病院外科 | 論文
- 宮城県肺癌検診高危険群における喀痰細胞診の感度と特異度の検討
- 宮城県における肺癌集団検診6年間の発見成績 : 特に切除率と病期について
- 38 検診回数別にみた宮城県肺癌集検の発見成績
- 肺癌集検宮城方式によるX線写真発見例の検討 : 経年的推移および生存率を中心に
- 宮城県における肺癌集検6年間の発見成績
- 28.早期扁平上皮癌および境界病変の診断における気管支全支擦過法の意義(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- 27.肺癌集検における喀痰細胞診発見例の検討(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- 25.肺癌集検におけるX線写真発見例の検討(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- 24.宮城方式による肺癌集検の発見成績(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- D-85 集検におけるX線写真で発見した切除肺癌例の臨床的特徴とその予後(肺癌(8),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 隆起性気管支原発扁平上皮癌の増殖特性と手術術式の選択
- 胸部X線写真無所見肺扁平上皮癌の中枢側と末梢側への進展距離の比較
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 8.胸部X線無所見肺扁平上皮癌に合併した他臓器癌(重複癌)の検討
- P-13 胸部X線無所見肺扁平上皮癌に合併した他臓器癌(重複癌)の検討
- 351 胸部X線写真無所見肺扁平上皮癌非切除例の予後に関する検討
- 第28回日本肺癌学会東北支部会 : 26.宮城県における肺癌集検発見例の切除成績
- 肺癌組織における核小体蛋白p120の発現 : 予後因子(2)
- E-52 肺腺癌と異型腺腫様過形成の関係 : 形態計量と多変量解析による細胞異型度の処理
- 17.喀痰細胞診発見例の治療成績およびover-diagnosis biasに関する検討(第40回日本肺癌学会東北支部会)
- 自己培養肺癌細胞に対するキラーリンパ球の誘導 : リンパ球腫瘍細胞混合培養(MLTC)法についての検討