スポンサーリンク
宮城県立瀬峰病院 | 論文
- I-32 内視鏡的高周波切除を施行した気管原発平滑筋腫の1例
- 11.一期的に肺癌肺切除と拍動下CABGを行った1例 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- 第28回日本肺癌学会東北支部会 : 7.気管支内過誤腫の一治験例
- 細胞分化度よりみた肺癌リンパ節転移
- 亜区域気管支に発生した粘表皮癌の1切除例
- I-80 亜区域気管支に発生した粘表皮癌の1例
- 43)冠動脈楔入圧の検討(第2報) : 収縮期圧の検討(日本循環器学会 第112回東北地方会)
- 42)冠動脈楔入圧の検討(第1報) : 拡張期圧の検討(日本循環器学会 第112回東北地方会)
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 4.肺小細胞癌の手術成績
- pN2肺癌切除症例における長期生存例の検討
- 13.9年の経過にて陰影の著しい増大を認めた肺硬化性血管腫の1切除例(第39回 日本肺癌学会東北支部会)
- I-5 胸腔鏡下に切除した両側多発性肺動静脈瘻の1例
- V-7 術後数年を経過して気管支吻合部、気管支断端に発生した非特異的肉芽腫の治療経験(ビデオ 2)
- 胸腔鏡下に切除した両側多発性肺動静脈瘻の1例
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 17.肝切除を追加した胸腺癌の1切除例
- C19 当科における小細胞肺癌症例の検討(肺癌4,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌肺全摘除術症例の予後から見た臨床像
- 胸部外傷における気管気管支形成術の術後管理(気道再建)(第 7 回日本気管支学会総会特集)
- 気管・気管支形成術の問題点 : 気管・気管支の外傷(気管・気管支形成術の問題点)
- 25 気管・気管支外傷 9 例の検討(外科)