スポンサーリンク
宮城教育大学 | 論文
- D357 NGRIPフィルン空気を用いた過去のSF_6濃度の推定(物質循環III)
- D356 フィルン空気より推定された過去の大気中N_2Oの濃度及び同位体の変動(物質循環III)
- D355 南極およびグリーンランド氷床で採取されたフィルン空気の酸素濃度とそれにより推定された地球規模の二酸化炭素収支(物質循環III)
- フィルン空気の数値モデリング : 同位体に対するThermal Diffusionの影響
- フィルン空気の数値モデリング : 開発とドームふじフィルンへの適用
- スカンジナビア北部の成層圏における温室効果気体の鉛直分布
- 大気球を用いた南極成層圏大気のクライオジェニックサンプリング実験
- クライオジェニックサンプリング法によるILASデータ検証実験
- 教室で行う宇宙の実験-5 : 宮教大インターネット望遠鏡を用いた昼間の星観察
- 教室で行う宇宙の実験- 3 : 宮教大インターネット望遠鏡の活用事例
- 教室で行う宇宙の実験-2 : インターネット望遠鏡システムの構築とその教育現場での活用
- 仙台市中心部における「CO2アイランド」現象
- 女子学生食生活の栄養学的評価
- タイ国バンコック居住女性の栄養摂取状況
- 中国陜西省西安市および同省2農村地域の栄養摂取状況
- 「日本食品食物繊維成分表」による食物繊維摂取量についての検討
- 「第2回土壌ダニセミナー:陸上生態系における土壌ダニ類の野外調査法および分類法の習得(兼土壌ダニパラタクソノミスト養成講座)」を終えて(あかりノート)
- 食事中からの鉄摂取量について : 計算値と実測値の比較
- 遂行機能と心の理論との関係についての検討 : ある脳炎後遺症事例を対象として
- 長期間の重症心身障害状態から著しい回復を示した脳損傷児の回復経過に関する事例研究