スポンサーリンク
安城更生病院内科 | 論文
- モルモット心室筋の活動電位に対するα遮断薬の抑制作用の比較検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 鍼による外傷性心タンポナーデの1例
- 心房細動発作に対する徐細動後高度の徐脈, DIC, 脳塞栓を合併したB型WPW症候群の1例
- 慢性心不全患者における運動回復期血圧反応の検討 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 洞不全症候群患者における自律神経機能の検討 : 静的負荷試験を用いて
- 心筋梗塞患者の経年的冠動脈狭窄と左心機能の検討
- 心筋梗塞責任病変の長期的変化 : 発症近接期および遠隔期における冠動脈造影所見の比較
- 暗算負荷試験および律動運動負荷試験によるセタプリルの降圧効果の評価
- 急性心筋梗塞に対するtPA点滴静注法の効果
- 甲状腺機能亢進症の心拍数と不整脈 : Holter心電図での検討
- 甲状腺剤投与により短期間に心筋肥厚と心臓液貯留の消失を認めた粘液水腫心の1例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- モルモット心筋収縮能に対するLuteinizing Hormone-Releasing Hormone(LH-RH)の作用 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- αブロッカーの心筋Ca^チャンネル抑制 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 心室性期外収縮に対するβ遮断剤の効果 : ホルター心電図での検討 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 温血動物の正常および異常自動能に対するマグネシウムイオンの効果 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 133) 心サルコイドーシスの2症例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 128) 自己免疫疾患と僧帽弁逸脱症に関する検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 75) モルモット心筋におけるThyrotropin-releasing hormone(TRH)の陽性変力作用 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 48) 周産期に非持続性心室頻泊を認めた多胎妊娠の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 9) 当院におけるステント留置後亜急性血栓性冠閉塞症例の検討 : 2003年に認めた三症例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)