スポンサーリンク
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部 | 論文
- 太陽電池 : 電卓から人工衛星まで
- B-6 高度微粒化ノズルを用いた予混合予蒸発燃焼 : 大気圧下でのNO_x排出特性(燃焼・燃焼器II)
- 微小径噴流衝突における微粒化特性
- レーザダイオードチップクラック発生メカニズムの解析
- 民生用半導体部品(プラスチックパッケージIC)の宇宙適用について
- 高出力レーザダイオードの連続変調動作試験系
- 液体ロケットエンジン噴射器内の流れと振動燃焼(ロケット・宇宙機周りの流れ)
- エルボダクト曲がり直後に配置した千鳥配列円管群内の流れに関する研究(流体工学一般2)
- 超音速インテークの空力性能に及ぼす側壁形状の影響
- F323 小型超音速ジェット実験機のインテーク空力設計
- 空気力学分野の今後20年の展望
- 風洞(大きなもの)
- 液酸・液水ロケットタンクの構造用金属部材の室温.77Kおよび4Kにおける強度特性の研究
- 液体ロケット燃料タンク構造用材料の極低温(4K)における強度特性
- 風洞
- 連載「防衛庁技術研究本部の空力推進研究施設紹介」まえがき
- B-7 タービン冷却空気の予冷によるガスタービン性能向上に関する考察(サイクル・性能)
- A-1 多段化による筒状火炎希薄予混合燃焼器の超低NOx作動範囲の拡大(燃焼・燃焼器I,一般講演)
- 418 一次高温燃焼ガス中に噴射された二次希薄灯油-空気混合気のFlameless燃焼における排出(熱工学III)
- 衝突微粒化型ジェットエンジン用燃料噴射弁による壁面形状の効果