スポンサーリンク
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 | 論文
- 28pXP-10 月・惑星探査用小型質量分析器の開発および性能評価(放射線物理)(領域1)
- 惑星探査用磁場型質量分析器の開発
- 月周回衛星搭載プラズマイメージャによる極域電離圏から散逸する酸素イオン撮像の検討
- 酸素イオン共鳴散乱光(O2:83.4nm)撮像装置開発--磁気圏撮像に向けて (宇宙天気予報特集(2)観測・予測システムの開発と情報サービス) -- (磁気圏)
- BepiColombo 水星探査計画に向けた遠紫外光検出器の位置分解能向上に関する研究
- 極端紫外光分光撮像用のMo/Si 多層膜回折格子の開発
- 超高層大気撮像観測小型衛星(IMAP)搭載に向けたMg/SiC 多層膜反射鏡の開発
- BepiColombo水星探査計画にむけた極端紫外光検出器(MCP)の量子効率向上に関する研究
- 水星大気の生成メカニズムに関する研究 : MMO搭載機器MSASIでの観測に向けて
- B-2-4 深宇宙通信用システムにおけるLDPC符号の適用(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- 編隊衛星による宇宙プラズマ「その場」完全観測の実施にむけて:SCOPE-WG活動報告--SCOPE計画システム検討 通信系
- 数値計算を用いたEDGETONE現象の詳細解析(OS1-3振動流,噴流、後流及びせん断流の基礎と応用)
- JAXA基幹ロケットの信頼性向上へ向けたバルブ開発プロセス革新への取組み
- 401 多目的シックスシグマ手法の開発と火星航空機翼型ロバスト空力設計への適用(進化的計算とその応用(1),OS16 進化的計算とその応用)
- G405 火星探査飛行機翼型の空力設計最適化(GS-4 飛翔体・円柱など,一般セッション)
- 1004 有機ELを用いた感圧塗料圧力計測系による平板衝突噴流の解析(OS10-1 流れの可視化・PIV,OS10 PIV・可視化画像計測,オーガナイズドセッション)
- 1515 高効率かつ利便性に優れたロバスト最適化手法の開発 : 多目的シックスシグマ手法(OS17 変動-バラツキを考慮した設計手法および設計例II)
- JAXA/ISASにおけるロケット・宇宙機研究開発へのCFDの活用(ロケット・宇宙機周りの流れ)
- 感圧・感温塗料を用いた斜め平板衝突噴流の解析
- 再使用観測ロケット空力形状に関する設計探査(第19回設計工学・システム部門講演会)