スポンサーリンク
奈良県立医科大学第1外科 | 論文
- 19歳の若年者に発生した悪性葉状腫瘍の1例
- Crohn 病の腸管膀胱瘻に対して尿管皮膚瘻を施行した1例
- 原発性虫垂癌11例の臨床病理学的検討
- DP-132-3 胃癌再発・転移による閉塞性黄疸症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-015-5 転移・再発大腸癌の診断と治療におけるFDG-PETの臨床的意義について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 急性腹膜炎症状を呈した大網転移を伴う胃癌の1例
- P-3-42 根治的化学放射線療法後にsalvage手術を行った胃切除後食道癌の1例(食道癌 サルベージ手術,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-567 憩室炎による腸管膀胱瘻4例の検討(大腸・肛門 穿孔・穿通1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 穿孔性腹膜炎で発症した肺癌小腸転移の1例
- 胃管・空腸・結腸による上部消化管再建術後の消化管運動の検討
- 204 食道亜全摘後の結腸間置術式が消化管運動に及ぼす影響についての検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 16. 教室における消化性潰瘍穿孔例の検討(第22回胃外科研究会)
- 241 教室における胃潰瘍に対する幽門保存胃切除術の長期遠隔成績(第41回日本消化器外科学会総会)
- 38. 胃潰瘍に対する幽門保存胃切除術の遠隔成績についての検討(第21回胃外科研究会)
- W4-2 運動機能から見た同種小腸移植の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 68 消化性潰瘍に対する選択的近位迷走神経切離術後の遠隔成績についての検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 1. H_2受容体拮抗剤導入前後の教室における消化性潰瘍に対する手術症例の変遷(第19回胃外科研究会)
- Mannheim Peritonitis Indexを用いた消化管穿孔性腹膜炎予後予測の検討
- 転移再発乳癌の長期生存に関わる因子の検討
- 潰瘍性大腸炎癌化症例における免疫組織学的診断の意義について