スポンサーリンク
奈良県立医科大学泌尿器科 | 論文
- 透析患者の糖尿病性壊疽に対してLDL吸着療法(LDL-A)が著効であった1例 : 治療経過でのABIとPWVの変化
- 症例 甲状腺へ孤立性転移を認めた腎癌
- 初回尿細胞診class3患者の診断に関する検討
- 二分脊椎症例に対する回腸利用膀胱拡大術の術後SIRS(systemic inflammatory response syndrome)スコアの検討
- 初回検査時,尿細胞診classIII症例についての検討
- 二分脊椎症例の膀胱尿管逆流に対する単独療法としてのCohen法の長期成績に関する検討
- 前立腺肥大症に対するTamsulosinとNaftopidilの臨床効果に関する比較検討
- OP3-013 尿道下裂修復術不成功例に対する口腔粘膜を用いたBracka法の経験(一般演題(口演))
- 副腎***症候群における陰核肥大に対する陰核形成術の1例 : 第84回関西地方会
- PP4-134 難治性精巣腫瘍 : 特に癌死症例についての臨床的検討(一般演題(ポスター))
- Maple Syrup Urine Disease に対する新生児透析の経験 : 第99回関西地方会
- 慢性透析患者におけるRenin・angiotensin系の検討・抑制因子について : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 膀胱腫瘍における免疫グロブリンの検討
- われわれのおこなっている尿管・腸吻合術式について : 特別演題 : われわれのおこなっている尿管・腸吻合術 : 第68回関西地方会
- 腎移植症例における免疫学的指標としての血清ネオプテリンの検討
- 後腹膜気管支原性嚢胞の1例
- 尿中蓚酸測定法について : 二段階酵素法について
- 教室における膀胱膣瘻の治療成績 : 第94回関西地方会
- Stage D の進行性前立腺癌に対する Cis-DDP 療法 : 前立腺癌治療上の諸問題
- 酢酸クロルマジノン投与による前立腺肥大症患者の血清PSA値およびテストステロン値の変動--多施設共同前向き臨床研究