スポンサーリンク
奈良県立医科大学感染症センター | 論文
- 54.血胸にて発見された骨肉腫の一例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 5. マイコプラズマ肺炎の病態の検討 : 気管支所見を中心として(第 35 回 近畿気管支鏡懇話会)
- 3. 多発性気管乳頭腫におけるレーザー治療の 1 症例(第 24 回近畿気管支鏡懇話会)
- Nd-YAG レーザー療法が著効した成人多発性気管気管支乳頭腫の 1 例
- P-5 マイコプラズマ肺炎における気道病変の検討(示説 1)
- 403 肺癌患者発熱におけるナプロキセンの効果
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 18.CDDPを含む化学療法後の味覚異常に対する亜鉛投与の試み
- 49.塩酸モルヒネにてコントロール不良な癌性疼痛に対する塩酸ブプレノルフィン持続皮下注入の有効性について(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 33.空洞を伴う多発性肺内転移を示した原発性肺癌の2例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 皮膚の癌性リンパ管症を来した肺腺癌の1剖検例
- 診断と治療のTopics HIV感染者における骨代謝異常
- 非小細胞肺癌患者の末梢血単核球におけるサイトカイン m RNA に対する clarithromycin の影響
- Erythromycin長期投与が症状改善に有効であったcommon variable immunodeficiencyの1例
- ルイス肺癌細胞皮下接種マウスモデルにおけるclarithromycinのサイトカイン発現に及ぼす効果
- マウス肺癌モデルでの抗癌剤及びclarithromycinの各種サイトカイン産生に与える影響
- clarithromycin(CAM)投与による非小細胞肺癌患者の末梢血単核球中のサイトカインm-RNAおよび臨床パラメーターの変動
- ClarithromycinのBRM作用に関する研究 : 非小細胞肺癌およびマウス肺癌モデルにおけるNK活性の変動
- B-34 肺癌化学療法時における心理変化の検討
- マクロライド長期治療の実際
- マクロライド長期治療の実際