スポンサーリンク
奈良教育大学自然環境教育センター | 論文
- 奈良春日山原始林におけるニホンジカによる樹木剥皮
- 大腿骨骨髄による奈良公園シカの栄養診断
- 春日山におけるニホンジカ(Cervus nippon)によるイズセンリョウ(Maesa japonica)の採食
- 静岡県におけるニホンノウサギの繁殖特性
- ハクビシンの生態と被害防止策
- ハクビシンの産子数と性比〔英文〕
- 近畿地方における大型陸生貧毛類相
- 奈良公園におけるニホンジカCervus nipponのE型肝炎ウイルス疫学調査(ウイルス学)
- P06) Diets and forest damages of sympatrical Japanese serow and Sika deer in the northern part of Shizuoka Prefecture
- 静岡県のマダニ類のライム病病原体保有状況
- 京都府南部里山地帯におけるニホンノウサギ(Lepus brachyurus)による冬期の土地利用
- 絶食時におけるノウサギの糞食について
- ニホンノウサギの腎脂肪と大腿骨骨髄内脂肪について
- 6.初春の有害駆除でのノウサギの密度調査と繁殖状況(第20回野兎研究記録)
- 8.ノウサギ捕食者としてのキツネ, テン, イタチ(第11回野兎研究会記録)
- 近畿地方における野生ニホンザルの分布と保護・管理の現状
- ツキノワグマの被害と被害防除
- 大井川上流域におけるツキノワグマの食性
- 静岡県北部のツキノワグマ 狩猟報告書の検討
- Local variation in diet composition of the Japanese serow during winter