スポンサーリンク
奈良国立文化財研究所 | 論文
- 都城と都城以前の都市モデル(I巻頭インタビュー)(都市と都市以前 : アジア古代の集住構造)
- 池上曾根遺跡からの反論 : 復元建物の実証性をめぐって(本誌9月号掲載の座談会「建物復元にどのような原理原則が求められているか」について)
- 御所野遺跡 : 縄文時代中期後半の環状集落(岩手県)(復元例)(古代建築の復元)
- 9098 縄文時代中期の焼失竪穴住居とその復原(2) : 御所野遺跡西区の焼失住居群について
- 9097 縄文時代中期の焼失竪穴住居とその復原(1) : 御所野遺跡および馬場平遺跡の住居と環状集落
- 9096 平城宮東院庭園中央建物の復原 : その2 復原設計案
- 9095 平城宮東院庭園中央建物の復原 : その1 復原計画の概要と発掘遺構
- 住まいの民族建築学的考察 : 華南とその周辺(建築歴史・意匠)(学位論文要旨)
- 民家研究および保存の将来計画 (特集 日本の民家)
- 鳥取地方の民家 : 鳥取岡山県下における民家の研究・その1
- 5024 奈良県五条市町家平面の型(歴史・意匠)
- 5023 奈良県五条市町家の編年と建築的変遷(歴史・意匠)
- 441 元興寺北室の間取の変遷
- 18.大安寺南大門、中門及び回路の発掘
- 22075 古代伝統木造架構の実大水平加力実験 : その3 土壁耐震壁のせん断実験
- 登録有形文化財(建造物)群馬県庁本庁舎の改修方法と改修工事概要, 八木真爾, 角幸博, 513
- 奉安殿の調査研究 その一 : 長岡市内に現存する三つの奉安殿(計画系)
- 9228 川越市山崎家離れについて : 皇族が宿泊した大正時代の住宅建築(日本近代:住宅(1),建築歴史・意匠)
- 木下益治郎設計の祠堂の図面史料について,二村悟,松山哲則(評論)
- 建造物修復の実務における三次元レーザースキャンの試み (特集 文化財と科学)