スポンサーリンク
大阪警察病院病理科 | 論文
- O-1-152 原発性小腸GIST5例の臨床病理学的検討(小腸 GIST,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 34.卵巣類内膜癌に認められた特異な核内封入体の細胞学的検討・第2報(婦人科10 : 卵巣, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 心房ペーシング負荷試験時にNTproBNPを用いた虚血評価が可能であるか?
- 頸動脈超音波像は本当に冠動脈血管状態を反映しているのか?
- 255 十二指腸原発の胃腸管間質腫瘍(Gastrointestinal stromal tumor ; GIST)の一例(消化器 5)
- 膀胱上皮内癌に対するBCG膀胱内注入療法の治療成績と尿細胞診による治療効果の予測
- 心臓超音波検査にて発見し得たCA19-9産生左室内腫瘤の1症例
- 胃癌腹膜播種に対する術中腹腔内化学療法の意義
- 心筋トロポニンT測定機器 cobas h 232の基礎的検討
- 急性骨髄性白血病に続発した子宮頸部緑色腫の1症例
- 尿中 nuclear matrix protein 22 測定における血球成分の影響
- 166.脾嚢胞穿刺吸引細胞により,診断し得た膵嚢胞腺癌の一例(消化器4 : 膵, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 乳癌術後多発性骨転移にtrastuzumab, paclitaxelの併用が奏効した1例
- PC-2-201 Gemcitabine併用温熱化学療法を施行した進行膵胆道癌の3例
- 104.子宮頚部腺癌と判定した扁平上皮癌2例の細胞像について(第26群:婦人科〔子宮頸癌(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 134.小腸病変を示したMalignant Histiocytosisの細胞像(J群 骨・皮膚・軟部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 210.髄膜へ浸潤した悪性組織球症の細胞像(リンパ節・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 77.尿中に腫瘍細胞を認めた後腹膜脂肪肉腫の1例(肉腫, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 393 子宮内膜上皮内癌の1例
- 370 膀胱移行上皮内癌に対するBCG腔内注入療法時の尿細胞像の検討 : 第2報 点数化の試み
スポンサーリンク