スポンサーリンク
大阪歯科大学口腔外科学第二講座 | 論文
- 舌骨骨折, 披裂軟骨脱臼を併発した下顎骨骨折の1例
- 咀嚼筋腱・腱膜過形成症
- 顎関節症および下顎の左方偏位を伴う骨格性開咬症患者の矯正歯科治験例
- 咀嚼筋腱・腱膜過形成症のMR画像診断の現状
- 口底に生じた紡錘細胞癌の1例
- 10 ネコ下顎骨仮骨延長術の下歯槽神経に及ぼす影響(第481回 大阪歯科学会例会)
- ネコ下顎骨仮骨延長術の下歯槽神経に及ぼす影響
- 口腔扁平上皮癌におけるβカテニンおよびリン酸化βカテニンの発現とリンパ節転移および予後との関連
- 口腔原発癌の頸部リンパ節転移とカドヘリン-カテニン複合体の発現性
- 口蓋に発生した mucinous adenocarcinoma の1例
- 上顎に生じた歯原性石灰化上皮腫の1例
- 大阪歯科大学附属病院における外科的矯正の術前, 術後治療期間の調査
- 表面性状の異なる歯科インプラント周囲の歯槽骨に及ぼすPRP(多血小板血漿)の影響(大阪歯科大学大学院歯学研究科博士(歯学)学位論文内容要旨および論文審査結果要旨の公表)
- 表面性状の異なる歯科インプラント周囲の歯槽骨に及ぼすPRP(多血小板血漿)の影響
- 巨舌に対し舌縮小術を行ったBeckwith-Wiedemann 症候群の1例
- 骨関節症発症マウス顎関節におけるMMP-3とTIMP-2の遺伝子発現
- 下顎前歯部に発生した類上皮肉腫の1例
- 口腔扁平上皮癌細胞の浸潤能に及ぼすets-1の影響
- 4 NQO誘発マウス舌癌発生過程におけるCK 19の発現について
- 上皮増殖因子がヒト口腔扁平上皮癌細胞株のサイトケラチン19mRNAに及ぼす影響