スポンサーリンク
大阪歯科大学口腔外科学第二講座 | 論文
- 下腿部大伏在静脈本幹への硬化療法を併用した大腿ストリッピング手術の治療成績
- 再発症例を含む石灰化歯原性嚢胞の3例
- 摘出手術後に再発した下顎のCementoblastomaの1例
- 大阪歯科大学口腔外科学教室および放射線学教室における悪性腫瘍患者の治療と予後について : 第2報舌癌
- 両側咽頭口蓋形成術の手術野およびその周辺の動脈系について
- 両側性唇顎口蓋裂をもつ胎児 (10カ月) の口蓋と上唇に分布する動脈
- Desmoplastic ameloblastomaに関する臨床的, X線学的ならびに病理学的検討
- 口腔癌に対するNK-631の使用経験
- 口腔粘膜疾患に対するIontophoresis
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績 : (I) 抜歯後疼痛に対する効果
- 抜歯創におけるl-camosine (N-2-M) デンタルコーンの二重盲検法による臨床治験成績
- 経口ビスフォスフォネート製剤服用患者の抜歯創治癒経過に関する臨床的検討
- 口蓋に発生した小細胞性リンパ腫の1例
- 口腔扁平上皮癌における Nanog の細胞内局在と細胞周期の関連
- 下肢閉塞性動脈硬化症の多発動脈病変に対するバイパスとハイブリッド治療の選択
- 顎変形症の標準手術 : Le Fort ?型骨切り術 (第56回総会シンポジウム 顎変形症の標準手術)
- 電撃様関節痛と開口障害が長期に持続した顎関節症の1例
- 早期口腔癌における VEL scope システムの有用性について
- 顎関節の不快症状を主訴に来院した Ehlers-Danlos 症候群の母子症例