スポンサーリンク
大阪暁明館病院内科 | 論文
- 32)虚血性心疾患におけるNitroglycerinの血行動態,冠循環,心筋代謝におよぼす影響 : Nicardipineとの対比 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 25) 心筋梗塞症の急性期と慢性期の比較検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- PP-495 大量の腹水流出で発見された膀胱破裂の1例(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- Conn氏症候群に於る塩類負荷試験 : 第12回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 2方向撮影による左室収縮の研究 : 心筋硬塞症例について
- 278)肺塞栓症の臨床的検討 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 230)三次元表示を含む左心室壁運動表示法の検討 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 155) 心房中隔欠損症における術前後の左心機能評価 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- リウマチ性僧帽弁疾患の左房形態, 収縮能の検討 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 223)Mモード心エコー図による右室IRTと収縮期肺動脈圧との検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- コルチゾールの自律性分泌, 高PTH血症を認めた原発性アルドステロン症(PA)の1例
- 異種生体弁置換術後の合併症における超音波所見 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 111) 心筋梗塞症患者における僧帽弁三角波エコー : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 房室弁逸脱症の臨床的研究 (第2報) : 僧帽弁逸脱症患者における運動負荷 : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- 内科的治療にて救命し得た解離性大動脈瘤の1例 : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- 95) 房室弁逸脱症の臨床的研究(第1報) : 三尖弁逸脱症の証明とその頻度 : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- 心エコー図における心室中隔奇異性運動の機序について : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- 38. 心エコー図による心房中隔欠損症の重症度の判定 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心音図・心機図・超音波
- 27)電気伝導度法による臨床検査(第3報) : 先天性心疾患の診断 : 第13回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 電気伝導度法による血流量の研究(第12報) : 指標稀釈法による冠循環の研究 : 第26回日本循環器学会総会