スポンサーリンク
大阪府立成人病センター消化器内科 | 論文
- 膵頭十二指腸切除後の腹腔内出血に対し血管造影下腹腔動脈全阻血にて救命しえた1例
- S1-1 腫瘍進行度と肝機能の両者からみた肝細胞癌に対する最適治療の選択(第52回日本消化器外科学会総会)
- Letter to the Editor
- 高齢者食道癌に対する内視鏡的切除術の有用性 (特集 高齢者(75歳以上)の食道癌--治療方針決定をめぐる問題(第61回日本食道学会学術集会シンポジウムより))
- 肝がんラジオ波焼灼療法の新しい効果判定方法
- 小肝癌に対する肝切除は経皮治療に優るか?
- PD-12-3 門脈内腫瘍栓合併肝細胞癌に対する3D-CRTを用いた集学的治療戦略
- EBMに基づく小肝細胞癌に対する治療法の選択 : 肝切除は経皮的治療に勝るか?
- 肝限局性病変の診断における Tissue Harmonic Imaging の有用性の検討
- 103. 超音波映像下肝穿刺吸引による境界病変の細胞像(消化器III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 118. 超音波映像下肝穿刺による境界病変・高分化型肝細胞癌の細胞像の検討(第32回日本臨床細胞学会総会)
- PD-5-5 腹水貯留を伴う胃癌に対するWeekly Paclitaxel療法の新しい評価法を用いた第II相試験(胃癌腹膜播種に対する治療戦略,パネルディスカッション,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 経口腸管洗浄液を用いたランブル鞭毛虫感染率の検討
- 経口腸管洗浄液を用いたランブル鞭毛虫感染率の検討
- レボビスト造影超音波による脾腫瘍・脾周囲の結節性病変の診断
- 胃がんに対する PDT (Photodynamic therapy) の変遷と現状
- EMR-PDTと抗癌剤の併用療法を行った進行胃癌の一例
- I-D-23. 原発性食道悪性黒色腫の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 切除不能進行・再発胃癌に対するTS1+weekly Paclitaxel第I/II相臨床試験
- 膵液細胞診による膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT)の高度異型腺腫と腺癌の細胞像