スポンサーリンク
大阪府立成人病センター婦人科 | 論文
- 婦人科腫瘍患者におけるTissue Polypeptide Antigen(TPA)測定の意義
- E-12 子宮体部癌と頸部上皮内癌の重複癌の1症例(婦人科その(3), 示説II, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 130. 腟原発腺癌の1例(第28群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 悪性卵巣腫瘍診断におけるLiving Cytology
- 36.子宮内膜のlow grade stromal sarcomaの一例(第10群 婦人科(体部(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 55.Granulosa cell tumor with Sertoli-Leydig cell tumor componentの細胞診(婦人科X(卵管,卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 70. 胞状奇胎流産後の間脳機能の回復と性周期
- P-152 婦人科腫瘍におけるp16^/MTS1およびp15^/MTS2遺伝子異常の検出
- 255. 子宮頸部銀好性細胞癌の1症例(婦人科21 頸部細胞診その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 子宮体癌における組織内CEAの染出(PAP法による)ならびに電子顕微鏡的観察
- 282.子宮内膜腺癌組織におけるCEAの局在ならびに微細構造との関連 : 頚部腺癌との対比 : 第47群 悪性腫瘍 VII (277〜282)
- 213 胎盤所見から見た一絨毛膜二羊膜双胎子宮内一児死亡例の生児の脳病変についての検討
- 子宮頚部腺癌に対する, パクリタキセル, 塩酸ピラルビシン, プラチナ製剤3剤併用療法の治療成績
- 子宮頸部腺癌に対する, パクリタキセル, 塩酸エピルビシン, プラチナ製剤3剤併用療法の治療成績
- 20-8.筋層浸潤1/2以下の子宮体癌における腹水細胞診の意義(第93群 子宮体部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 18-18.再発及び進行子宮頸部腺癌に対するパクリタキセル,塩酸エピルビシン,プラチナ製剤3剤併用化学療法の治療成績(第85群 子宮頸部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 妊娠子宮内膜,特に脱落膜細胞の機能形態に関する電子顕微鏡的研究
- 子宮頸癌に対する nedaplatin・carboplatin を用いた concurrent chemoradiation therapy
- 2. 自己採取細胞診 (A. 子宮癌の集団検診 , II. シンポジウム , 第8回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 161 ヒトオキシトシン受容体cDNAのクローニング
スポンサーリンク