スポンサーリンク
大阪府立急性期・総合医療センター心臓血管外科 | 論文
- 142) 冠動脈バイパス術中大動脈解離術後遠隔期に大動脈基部置換,弓部置換,僧帽弁輪縫縮術を施行した一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- HP-095-4 感染性大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の治療成績(大血管1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 100)下肢動脈閉塞症,上腸間膜静脈閉塞症,慢性肺血栓塞栓症を合併したプロテインC欠乏症(Val297Met)の一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 開心術における体外循環侵襲に対する生体反応とその制御
- わが国における心臓提供の現状と問題点の検討
- 重症心不全に対する補助人工心臓下のHGF遺伝子プラスミドによる遺伝子治療の有用性の検討
- 頚動脈の高度動脈硬化性病変を伴った遠位弓部大動脈瘤に対する脳合併症回避の工夫 : Arch-first techniqueを用いた弓部全置換術
- 76) ステントグラフトを用いた高齢者遠位弓部大動脈瘤手術の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 41) off-pump CABG,腹部大動脈瘤の同時手術中,冠動脈攣縮に対しニコランジルの選択的注入が著効した一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 1. 胎児超音波検査にて肝門部に嚢胞が認められていた胆道閉鎖症の 1 例(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 示-264 非癌部に前癌病変と考えられる多彩な組織像を認めた肝細胞癌の1切除例(示-肝臓-5(症例))
- 594 若年者および高齢者大腸癌切除例の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 体内埋め込み型左室補助人工心臓装着術における注意点と工夫
- 左室補助人工心臓装着患者における感染合併症の現状と対策
- II-235 自然退縮し根治的切除可能となった巨大肝細胞癌の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-225 HCV 陽性多発肝細胞癌の臨床的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-36 StageIV 胃癌症例の臨床的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-9 高齢者食道癌症例の臨床的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 347 胃浸潤を来した表層拡大型十二指腸癌の1切除例(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-192 非 B 非 C 型肝炎に合併した肝細胞癌の臨床的特徴 : HCV 陽性肝細胞癌との比較(第49回日本消化器外科学会総会)