スポンサーリンク
大阪府立急性期・総合医療センター心臓血管外科 | 論文
- 冠動脈バイパス術における自己濃厚血小板血漿の使用はグラフトの早期開存性に影響を与えるか
- P-62 脳分離体外循環法を用いた弓部大動脈瘤の治療成績
- P-53 冠動脈バイパス術における動脈グラフトの組織学的検索と早期臨床成績
- V-64 弓部大動脈瘤に対する手術手技 : 左横隔神経,反回神経麻痺の防止対策と脳分離体外循環の工夫
- 104 小児開心術後の重症心不全に対する補助人工心臓の臨床応用 : 2例の経験について
- 慢性心房細動に対する標準術式としてのRadiofrequency Maze手術の有用性の検討
- 112)心臓移植待機患者に対する左室補助人工心臓による長期循環補助の経験
- 自己心機能回復を目指した重症心不全に対する補助人工心臓治療
- 悪性腫瘍を合併した弁膜症症例に対する外科治療
- 心臓移植及び人工臓器治療からbridge to recoveryを目指した再生医療へ
- PD-5-5 大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の適応と問題点 : debranched TEVARの長期成績(大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の適応と問題点,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-044-5 自己細胞誘導型次世代ステントグラフトの開発に向けて(人工臓器・材料1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-094-3 広範囲胸部大動脈瘤に対する新たなる治療戦略 : Open stent法+TEVAR法の有用性(大血管2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-094-5 弓部大動脈瘤再手術に対するステントグラフトを用いたハイブリッド低侵襲大動脈治療 : Branched Open Stent Grafting(大血管2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-2-7 胸部大動脈瘤に対するステントグラフトを中心にした治療戦略(虚血性心臓病と胸部大動脈瘤-教育病院における手術のスタンダード,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 138) 腹部大動脈瘤に対するEndovascular Aortic Repair : 腸骨動脈領域への適応拡大(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 脊髄一過性虚血後の選択的遅発性運動神経細胞死と小胞体ストレス(ER stress)の関係について
- 追加発言:複雑先天性心奇形に対する再手術
- OR2-5 コンプロマイズドホストの肺感染症におけるBALの有用性(感染症, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SF-058-1 僧帽弁閉鎖不全症を合併した重症末期虚血性心筋症に対する僧帽弁輪過縫縮術の中期成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク