スポンサーリンク
大阪府立大学大学院工学研究科物質・化学系専攻化学工学分野 | 論文
- 深海底鉱物資源の製錬におけるバイオリーチングの応用
- 微生物を利用したレアメタルのリサイクル (特集 関西におけるレアメタルリサイクルの現状)
- 微生物を用いたインジウムの回収 (特集 環境資源回収技術の展望)
- レアメタル(白金族金属、インジウム)のバイオ利用回収への挑戦 (第20回:貴金属およびレアメタルのリサイクルのための分離・回収技術)
- レアメタル(パラジウム,白金)の回収,ナノ物質合成の反応場としての利用--金属イオン還元細菌の新しい工業利用に挑戦
- 疎水基を有する吸油性高分子材料の合成とその吸油性評価
- 深海底鉱物資源(5)コバルト・リッチ・クラストのバイオリーチング技術の開発
- 使用済み電子部品からの貴金属のバイオ利用回収 (特集 資源回収とリサイクル技術)
- 組換えLST-03リパーゼの活性と安定性におよぼすカルシウムイオンの影響
- 金属イオン還元微生物を利用する貴金属ナノ粒子の合成
- (87)化学工学科1学年時における専門課程への導入教育 : ケミカルエンジニアリングプラクティス(第22セッション 創成教育(II))
- 硫酸ピクリング廃液の微生物酸化処理と溶存鉄のコバルトフェライト微粒子としての再資源化
- 金属資源開発へのバイオテクノロジーの応用(後編)バイオリーチングの新展開
- 金属資源開発へのバイオテクノロジーの応用(前編)バイオリーチングの国際的現状
- 希薄溶液からの貴金属のバイオ還元・回収 (特集 再資源化技術の新潮流)
- 微生物機能を活用するレアメタル回収への挑戦
- 細菌を利用する貴金属ナノ粒子の合成
- 有機溶媒耐性の向上したリパーゼの開発
- セレン酸還元細菌 Sulfurospirillum barnesii による溶存セレンの還元除去
- 嫌気性細菌によるヒ素、セレンの還元基礎特性 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)