スポンサーリンク
大阪市立総合医療センター病理部 | 論文
- 平坦型直腸粘膜脱症候群の臨床的検討
- 消化管出血をきたした胃迷入膵の1例
- Helicobacter pylori除菌療法が奏効した, Helicobacter pylori陰性直腸 MALTリンパ腫の1例
- 短期間に形態変化をきたした有茎型大腸 sm 癌の2例
- 虚血性直腸炎を合併した腸間膜脂肪織炎の1例
- 上行結腸憩室症に合併した粘膜脱症候群様病変の1例
- 径4mm大Is様低分化大腸進行癌の1例
- 8. 気管支鏡にて診断できたバーキット型非ホジキンリンパ腫の 1 例(第 55 回日本気管支学会近畿支部会)
- 糖原病IV型の1症例
- カルシトニン分泌刺激試験に基づいた多発性内分泌腫瘍症 (MEN) 2A 型患者の早期外科治療
- 維持透析患者にみられた特発性小腸穿孔の1例
- 人工気胸術後の慢性膿胸に合併した胸壁悪性リンパ腫の1例
- 虚血性大腸炎に続発したと考えられるサイトメガロウイルス腸炎の1例
- 虫垂 serrated adenoma の1例
- 虚血性大腸炎急性期の内視鏡像の検討
- 24OO4-4 形質細胞腫様移植後リンパ増殖性疾患を発症した一例(口演「LPD、その他」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP47-4 摘出前化学療法により良性線維腫様変化のみられたclear cell sarcoma of the kidney(CCSK)の1例(ポスター 腎芽腫4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP15-1 当センターにおける小児顎骨腫瘍例の臨床病理学的検討(ポスター 骨軟部腫瘍4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP18-3 Dysgerminomaを発症した7歳のモザイク型ターナー症候群の1例(ポスター 奇形腫3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 62.Grawitz tumor類似の病理組織像を呈したAlveolar Soft Part Sarcoma(ASPS)の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)