スポンサーリンク
大阪市立総合医療センター呼吸器内科 | 論文
- CPT11+CDDPによるBulky N2非小細胞肺癌に対するNeoadjvant chemotherapy
- 28.手術不能非小細胞肺癌症例に対する放射線単独療法の有効性の検討(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 88 MTT-Assayによる各種白金錯体の肺癌細胞株に対するin vitro phase II study
- 3. 癌性胸膜炎患者の胸水中リンパ球のRecombinantinterleukin-2(rlL-2)によるin litrc抗腫瘍活性の検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 2. MTT色素還元法による制癌剤感受性試験の基礎的研究 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 369 癌性胸, 腹膜炎に対するIL-2(S-6820)の局所注入療法
- 電子内視鏡による診断とファイリングシステム(ビデオ内視鏡による画像診断)(第 17 回日本気管支学会総会)
- MS-2-3 電子内視鏡による診断とファイリングシステム(ビデオ内視鏡による画像診断)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 切除肺癌組織におけるトポイソメラーゼI遺伝子異常に関する検討
- 肺癌治療に関するインフォームド・コンセント(IC)に関する意識調査
- 肺癌の術前治療例の合併症
- 末梢小型肺癌の診断におけるCTガイド下経皮的針生検の有用性について
- 切除肺癌症例におけるBcl-2およびp53蛋白の発現に関する検討
- W5-4 経気管支肺生検にて診断の得られなかった肺野病変における診断手順に関する検討(肺末梢性病変に対する診断法(TBLB, 胸腔鏡, その他))
- 9.末梢小型肺異常影に対するCTガイド下経皮肺生検の有用性について
- 8.診断に難渋した肺癌の2例
- 4.内視鏡的早期肺癌におけるp53遺伝子異常の検索
- 3.肺癌診断における組織ポリペプチド抗原(Tissue polypeptide antigen;TPA)の有用性に関する検討
- 31.小細胞肺癌に対するトポイソメラーゼI阻害剤(塩酸イリノテカン : CPT-11)とトポイソメラーゼII阻害剤(エトポシド : VP-16)併用化学療法の治療経験(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺門部早期癌の診断と治療 : ビデオ内視鏡からみた肺門部早期肺癌(肺門部早期癌の診断と治療)(第 18 回日本気管支学会総会特集号)