スポンサーリンク
大阪市立大学工学部建築学科 | 論文
- 2006 自然風の風速変動にもとづく塔状体の受ける作用(構造)
- 104 振動する円筒と流れについて(構造)
- 4045 伊勢湾台風による家屋の風害分布について(都市計画・建築経済・防災)
- 2045 風による煙突の振動についての考察(構造)
- 2010 風による煙突の振動性状について : 煙突の振動測定(構造)
- 2008 送電鉄塔の振動について(構造)
- 2065 クレーンガーダーの所要剛性について(構造)
- 5065 建設年次と余裕面積による現況 : 大阪市における公立小学校建築の整備に関する設計的研究(その1)(学校設計諸言,建築計画I)
- 5066 小学校建築の利用実態 : 大阪市における公立小学校建築の整備に関する設計的研究(その2)(学校設計諸言,建築計画I)
- 5067 小学校建築のプランニング・ケーススタディ : 大阪市における公立小学校建築の整備に関する設計的研究(その3)(学校設計諸言,建築計画I)
- 4514 標準気象データの日射直散分離に関する研究 : その8 日射量の上限値・下限値の検討
- パッシプクーリング住宅の予測評価システム : その3 : 環境系 : 中国・九州支部合同
- 4534 パッシブクーリング住宅の予測評価システム その4
- 4013 大阪既製服縫製近代化協同組合枚方工場団地の計画 : その前提と計画の方向 : 中小企業団地のケーゥスタディ(都市計画・建築経済・防災)
- 5149 配置形タイプとブロックプラン : 神戸市の中学校を事例とした配置形・ブロックプランの研究・その3
- 5148 配置形タイプと建築的規模及び建築過程 : 神戸市の中学校を事例とした配置形・ブロックプランの研究・その2
- 5147 研究概要と学校布置及び学校規模 : 神戸市の中学校を事例とした配置形・ブロックプランの研究・その1
- 5279 都市部における学校跡地の暫定利用に関する研究(コンバージョン(2),建築計画I)
- 2982 風洞気流中に懸垂した布のフラッター挙動
- 1303 風洞気流中に両端支持された膜材料のフラッター特性