スポンサーリンク
大阪市立大学工学部建築学科 | 論文
- 1078 風洞気流中の膜材料のフラッター挙動実験 : 膜材料 フラッター 耐屈曲性
- 20115 角柱供試体を用いた非定常風圧に関する研究 : その4 wavelet解析
- 20114 角柱を供試体を用いた非定常風圧に関する研究 : その3 風力係数
- 20110 建物間の相互干渉に伴う風上側建物の風圧性状に関する風洞実験 : その4 外装材用風圧係数
- 20109 中間供試体を用いた室内圧に関する実測調査 : その2 平均的な内圧の性状
- 20108 中間供試体を用いた室内圧に関する実測調査 : その1 実測概要および自然風の性状
- 都市商業地におけるセットバック空間の活用状況 : 私有地の社会的利用による商環境整備
- 2044 二方向二層立体ラチスシリンダーの部材レイアウトと構造特性に関する研究(構造)
- 5226 世代間交流施設における交流の特性と空間構成に関する研究 : ヒト・コト・空間からみた自発交流の特性(その2)(集会施設,建築計画I)
- 5225 世代間交流施設における交流の特性と空間構成に関する研究 : 自発交流と企画交流の特性に関する研究(その1)(集会施設,建築計画I)
- 5795 ミニ開発住宅地における車庫の評価と都市型住宅としての可能性(都市の居住空間,建築計画II)
- 5791 町工場地域における居住・地域コミュニティの実態と特性に関する研究 : 都市活性化に向けての住工混在地域の再編(2)(都市の居住空間,建築計画II)
- 肩口の冷えに関する研究 : 衝立やヘッドボードの反射率の影響
- 屋外空間の機能からみた特性 : 市街地型集合住宅の設計技法に関する研究 その3(街区計画,建築計画II)
- 住棟及び配置の形状の類型化による考察 : 市街地型集合住宅の設計技法に関する研究 その2(街区計画,建築計画II)
- 指標からみた住棟及び配置の形状の特性 : 市街地型集合住宅の設計技法に関する研究 その1(街区計画,建築計画II)
- 262 クレーンガーダーの振動性状 : 3・水平横方向の振動軽減に関する考察(構造)
- 264 クレーンガーダーの振動性状(2) : 理論的考察(構造)
- 263 クレーンガーダーの振動性状(1) : 振動測定とそれに基づく考察(構造)
- 4-18 千里ニュータウン近隣施設利用状況(5) : 公衆浴場(設計計画)