スポンサーリンク
大阪市立大学大学院理学研究科地球学教室 | 論文
- O-132 秋田県出羽丘陵における硬質泥岩の変形機構と変形条件(13.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般講演)
- 上総層群下部に挟在するKd 38火山灰層 : 房総半島におけるその対比の再検討
- P-81 マイクロブーディン法を用いた領家変成帯柳井地域(西南日本)の古応力解析 : 三波川変成帯が記録する古応力値との比較(12.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P38. 地質構造の論理モデルを用いた三次元地質モデルの構築について : 野外調査データからモデル構築まで(地質構造,一般調査,環境地質,試験・計測・探査,コアタイム,ポスターセッション)
- ビット演算を用いて論理モデルからminsetと地質体との対応関係を導くアルゴリズム(第15回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 宏観異常情報システム(MASPA)における市民メンバー登録方法の変更
- 53. シラス斜面崩壊におけるリアルタイムハザードマップ(斜面・地すべり(2),口頭発表)
- 美濃帯犬山地域のジュラ紀中世(Bajocian)放散虫類の群集変遷
- "Faunal change of Middle Jurassic radiolarians from manganese carbonate nobules in the Inuyama area, Central Japan"
- 離散数学にもとづく地質図作成アルゴリズムの改良 : 野外調査データの活用法(第18回日本情報地質学会講演会)
- 兵庫県南東部,川西-猪名川地域の超丹波帯
- オープンソースWeb GISアプリケーションでのAJAXとX3D技術の導入(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- Web-GISによる3次元地質モデリングシステムのプロトタイプ開発(地質モデリング,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 3次B-スプラインを用いた地層境界面の推定
- P-184 3次B-スプラインを用いた地層面・地形面の推定法(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- 3次B-スプラインを用いた曲面推定法の有効性(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 大阪泉南地域領家帯、神於山マイロナイト中の粒集合体の微細組織とカリ長石ファブリック(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- 近畿地方の第四紀テフラ層序に基づく大規模爆発的噴火の頻度(21.噴火と火山発達史)
- WPSオープンスタンダードを用いた分散型空間情報処理システムの構築(第18回日本情報地質学会講演会)
- JERS-1のSARインターフェロメトリによって検出されたハノイ市の地盤沈下の空間分布
スポンサーリンク