スポンサーリンク
大阪市立大学医学部 放射線科 | 論文
- 経直腸門脈シンチグラフィーによるTIPS前後の門脈血流動態の評価
- 123 肺癌患者における重複癌症例の検討
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 13.肺癌放射線治療中にみられた照射野内肺野異常陰影の検討
- 肺非小細胞癌に対するCDDP+VDSと放射線の同時併用療法の検討
- 肝細胞癌の血管造影診断 : balloon-occluded hepatic arteriography および percutaneous transhepatic portography の有用性について
- 52.術後肺癌症例の放射線療法の検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 心臓ペースメーカの放射線損傷
- 部分的肺静脈還流異常に合併した右肺動脈下行枝閉塞を来たした大動脈炎症候群 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- II-D-37 我々の方法による肺癌集団検診と早期発見
- 26.肺小細胞癌治療後の脳転移に関する検討(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 脳腫瘍の放射線治療 (放射線治療)
- 230 肺小細胞癌の放射線治療と局所再発について
- 66.限局性肺小細胞癌に対する放射線治療後の局所再発について(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺野孤立性陰影に対するCT値測定の意義 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- II-D-25 限局型肺扁平上皮癌の放射線治療による長期生存例の検討
- 肺扁平上皮癌の放射線治療成績 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 55.肺非小細胞癌に対するCDDP+VDSと放射線同時併用療法の検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 肝癌合併例に対するTransjugular Intrahepatic Portosystemic Shunt
- TIMING OF SYNCHRONIZATION IN INTERMITTENT IRRADIATION SYNCHRONIZED WITH RESPIRATORY MOTION
- 食道癌放射線治療後の晩期合併症 : 5年生存例について