スポンサーリンク
大阪市立大学医学部第一内科 | 論文
- 249)肺静脈瘤の1症例 : その画像診断を中心として : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- ステロイドパルス療法が奏功した難治性異型狭心症の1症例
- 急性心筋梗塞症に続発し, 回復期に急速な進展を見た心室瘤の1例
- Tissue-type plasminogen activator(IPA)による血栓溶解療法後,心破裂を来した急性心筋梗塞症の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 266)心臓カテーテル検査後に腎不全を来たし剖検にて粥腫塞栓症の確認された1症例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 254)大動脈弁閉鎖不全症の運動耐容能 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 128)重症大動脈弁閉鎖不全を主徴とした大動脈炎症候群の1症例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 256)高次フーリエ変換を用いたRI左室容量曲線作製の試み : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 255)左室造影正常例における因子分析法の試み : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 240)Torsades de Pointesの4例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- PTCA施行時の冠動脈解離の成因について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- C-5 血痰を主訴とし気管支鏡検査を施行した肺癌症例の臨床的検討
- 経静脈性心筋コントラスエコー図法における焦点の位置設定 : 動物実験での検討
- 13. 貝殻加工業者にみられた気管支喘息の症例(第1回職業アレルギー研究会)
- 3. 貝殻加工業者にみられた気管支喘息の症例(パネル 職業性アレルギー疾患について)
- 467 アレルギー性鼻炎合併喘息患者のHRQoL相関の検討, 及び抗ロイコトリエン薬の効果(気管支喘息-治療(9), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 461 気管支喘息患者における吸入ステロイド薬を用いたearly interventionの臨床効果の検討(気管支喘息-治療(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 13. 超高齢進展型小細胞肺癌にAMR単剤による治療が奏功した1例(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 403 喘息患者におけるairway microvascular permeabilityとNitric Oxideの役割と検討
- 13 吸入ステロイドの効果におよぼす気管支喘息罹患期間に関する検討