スポンサーリンク
大阪大蛋白研 | 論文
- 23aTE-7 600MHz DNP-NMR測定用周波数連続可変型CWジャイロトロン(Gyrotron FU CW VI)の開発と発振特性の研究(23aTE プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 3P19 TRF1DNA結合ドメインの立体構造解析
- PCR-RFLP法によるニホンナシのS遺伝子型の同定および自家和合性品種選抜への応用
- ニホンナシ花柱由来 S4-RNaseのジスルフィド結合位置の決定
- 3P227 ファラオニスハロロドプシンの固体NMR構造解析 : サンプル調製の最適化(光生物学(視覚と光受容)、放射線生物学,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 20aZH-3 周波数可変Gyrotron FU CW IVの開発(20aZH プラズマ科学(ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aQE-9 DNP-NMRへの応用のためのGyrotron FU CW IVの開発(プラズマ科学(プラズマ応用1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 固体NMR分光法による生体分子複合体の構造解析(実験技術)
- 1P089 多次元固体NMR法による膜蛋白質pHtrIIの構造解析(膜蛋白質,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- (403)イネ萎縮ウイルスの主要キャプシド蛋白質の構造(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 3H1115 イネ萎縮ウイルスの結晶構造解析(1.蛋白質(A)構造,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- H^+-ATP合成酵素のエネルギー変換機構とそこにおけるソフトな相互作用
- 3P356 生体高分子NMRデータベース : BMRBの新しいデータ登録ウェブサイト「ADIT-NMR」(その他,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 動的核偏極による核磁気共鳴分光の感度向上のための周波数連続可変ジャイロトロンの開発(電子管と真空ナノエレクトロニクス及びその評価技術)
- 24aQB-8 600MHz DNP-NMR測定のための周波数連続可変ジャイロトロン開発と長時間安定発振の研究(24aQB プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 5.3 生命科学への応用(5.高周波ジャイロトロンを用いた応用研究,高出力テラヘルツ帯ジャイロトロン開発と応用展開)
- 3S5-2 固体NMR膜蛋白質複合体構造解析技術(3S5 ターゲットタンパク研究プログラムにおける生産・解析技術開発,第46回日本生物物理学会年会)
- 21pPSB-34 高出力THz光源ジャイロトロンを用いた動的核偏極-NMR測定装置の開発(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- タンパク質構造研究用高感度固体NMRへの高磁場DNPの応用 (特集 ミリ波、テラヘルツ、赤外分光の物性応用)
- 3SP6-07 NMRに基づく膜蛋白質の動的構造解析法(3SP6 膜タンパク質の立体構造ダイナミクス解析の最前線,第47回日本生物物理学会年会)
スポンサーリンク