スポンサーリンク
大阪大学 大学院 医学系研究科 小児発達医学講座 | 論文
- C-09 てんかんをもつ子どもとその家族に対する生活援助に関する検討
- 水痘ワクチン2回接種の有効性
- 長期未発症HIVキャリアにホジキン病を発症した一症例
- 心臓移植患者におけるHHV-6, HHV-7, CMV, EBVのモニタリング
- 造血幹細胞移植後サイトメガロウイルス(CMV)網膜炎発症患児におけるCMVのモニタリング : NASBA法の有用性
- 先天性サイトメガロウイルス感染症患児におけるウイルス量と臨床経過についての検討
- 各種移植前後及び突発性発疹罹患時の血漿中HHV-6 DNAの解析
- 直腸におけるHHV-6DNAの局在に関する検討
- Human herpesvirus-6(HHV-6)は染色体にintegrateし,母から子へ遺伝的に伝播する
- CD34 positive selection法による骨髄移植後にVZV,HHV-6が再活性化し種々の重篤な臨床症状が引き起こされた : 症例
- Human herpesvirus-7 (HHV-7) 初感染時の異形リンパ球増多症
- CD34 positive selectionによる骨髄移植後のサイトメガロウイルス網膜炎
- 低カルシウム血症を主所見とした乳児早期のビタミンD欠乏症 : 母親のビタミンD欠乏の関与
- 1-I-12 乳児期にビタミンD欠乏によりテタニーをきたした3例
- 肢体不自由養護学校における看護師と養護教諭の役割に関する調査
- A-27 臨床脳波学的にUnverricht-Lundborg病と一致する進行性ミオクローヌスてんかんの一例。
- Vitamin B_6大量療法,抗てんかん薬にて発作消失したWest症候群の臨床像と予後
- F-38 PTZキンドリングの発現機序に関する研究 : 組織化学的研究-第2報
- D-33 片側巨脳症における神経伝達機構 : 組織病理学的アプローチ
- Zonisamide内服中に代謝性アシドーシスによると考えられる活動性低下・食思不振を認めた3例